ノートブック、スマホ、教材プリント、キーボード、ペンなど、オンライン英会話の学習用アイテム

英語

【3年間検証】オンライン英会話で効果が出るコツと期間

留学なしで英語をマスターし、オンライン学習3年目(スペイン語・フランス語)の語学オタクが、「オンライン英会話の効果」について徹底検証!「効果を実感できる時期」や「効果的な学習方法」についてなど、長年、多言語を学んできた経験や、SNS上のリアルな声(口コミや評判)を用いて解説します。

オンライン英会話の効果が出るのはいつ頃?

オンライン英会話を始めるにあたって、オンライン英会話は本当に効果があるのか実際に一体どのくらい効果があるのか効果を実感できるのはいつ頃なのかなど、ンライン英会話の費用対効果が気になるという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、留学なしで英語を習得し、オンライン学習歴4年目の私Sayah (@sayah_media)が、「オンライン英会話の効果」について、SNS上のリアルな声(口コミや評判)を用いながら徹底検証

また、これまでに英語、スペイン語、フランス語を学習・習得してきた経験を踏まえつつ、「失敗しない受講方法」「効果的に学習するコツ」についても解説します

✅英語のリスニングが苦手な人必見!

AmazonのAudible(オーディブル)では、英語の参考書や本を耳で聴きながらリスニングの練習をすることができます。

国内で英語学習をするにあたって、リスニングは最も伸びにくいスキルの1つです。

30日間の無料体験登録を行えば、12万以上もの参考書や本を聴き放題で楽しめます📚

\⏬30日間無料で12万冊以上の参考書や本が聴き放題!/

Amazon Audible

▼おすすめオンライン英会話29社(ニーズ別)や選び方については、こちら

初心者必見!知っておくべきオンライン英会話の選び方

効果を実感する期間は平均◯ヶ月

オンライン英会話レッスン中の生徒と講師

ここでは、実際に出ているデータを用いて、オンライン英会話の効果を実感できるまでの時期について、見ていきたいと思います。

教えて!オンライン英会話」を運営している株式会社ジャストイットが、2020年8月に行った調査によると、

オンライン英会話の効果を実感している人は、回答者138名の内、半数以上の57.2%にのぼりました。

オンライン英会話の効果の実感
出典:オンライン英会話の満足度調査 | 教えて!オンライン英会話

また、「効果がとても実感できた」と回答した人の受講期間に関しては、1ヶ月以上6ヶ月未満」が最も多く、次に多いのは6ヶ月以上1年未満」という結果になりました。

オンライン英会話レッスンを受講している女性と犬

次に、「英語学習ひろば」が、オンライン英会話利用者を対象に、2020年10月から2021年1月にかけて行った、効果に関する調査によると、

1,000人中の86.7%「オンライン英会話によって英語の成長を感じている」と回答しており、効果を実感し始めた期間に関しては、平均で2.99ヶ月という結果となりました。

オンライン英会話を利用し始めて効果を感じた期間
出典:オンライン英会話は効果あるのか?利用者1000人を対象に調査 | 英語学習ひろば

効果を感じる速さは、普段の自主学習の頻度や受講ペースによっても異なりますが、これを見ると、多くのオンライン英会話利用者が、受講開始から約3ヶ月を経過したあたりで、効果を実感していることが分かります。


▼人気のオンライン英会話33社を比較したい方はこちら

2022年【オンライン英会話】人気おすすめ33社を徹底比較

受講者が実際に感じた効果

オンライン英会話講師とビデオ通話をコンピューターでしている女性

それでは、オンライン英会話の受講者は、実際にオンライン英会話を始めてから、一体どのような効果を実感しているのでしょうか?

ここではオンライン英会話を始めてから現れた効果について、SNS上のリアルな声を9個ピックアップしてみました。

オンライン英会話レッスンをヘッドフォンで受けている女性

効果①効果を実感する日は突然訪れる

効果②費用対効果が高い

効果③自ら調べるようになった(文法知識も向上)

効果④やる気と向上心がアップした

効果⑤ネイティブと対等に会話できるようになった

効果⑥字幕なしで動画を観れるようになった

効果⑦TOEICのスコアが230点上がった

効果⑧諦めずに継続することで効果が現れた

効果⑨習慣化したらTOEICで940点取れた


オンライン英会話の効果(期間別)

ノートとコンピューターとヘッドフォンでEラーニングしている様子

SNS上の声を参考に、オンライン英会話の効果期間別に表にまとめると、この通りです。

受講開始から3ヶ月少しずつ効果を実感。この時点で挫折してしまう人も。
受講開始から半年レッスンに慣れてきて、効果が確信へと変わる頃。
受講開始から1年目に見えて効果が分かり、楽しくなってくる頃。
受講開始から2年だいぶ苦なく話せるようになり、自信が出てくる頃。

英語の学習にはショートカットはありません。しかし、このように継続的に学習を積み重ねていけば、効果を実感する日は必ず訪れるでしょう。

私が実際に3年受講した効果

オンライン英会話レッスンを受講している女性と講師

ここでは実際に、スペイン語とフランス語のオンラインレッスンをそれぞれ3年間受講した私が、実際に感じた変化や効果、そして効果を実感し始めた時期について、解説・検証していきます。

フランス語の効果を実感した時期

フランス・パリの凱旋門

フランス語のオンラインレッスンの受講を開始した時、私は全くの初心者で、知っているフランス語と言えば、数えられる程度しかありませんでした。

しかし、そんな私でも3ヶ月後くらいから少しずつ効果を感じ始めました。大きな効果を実感したのは半年後のことです。

当初はスペルの読み方すら分からなかった私ですが、この頃(半年後)には、文章が読めるだけではなく、簡単な文章なら理解できるようになっていました。

フランス・パリのエッフェル塔

1年後にはゆっくりですが、言葉を組み立てて話せるようになり、2年経った時には、簡単な日常会話であれば話せる・聞けるようになり、ネイティブ同士の会話にも混ざれるほどになりました。

受講当初(2年前)のレベル学習ペース1年後のレベル2年後のレベル
ありがとう、こんにちは、
チーズ、チョコ、
素晴らしい、良い旅を
しか知らない状態
週3でレッスン
自分でも少し学習
簡単な文章なら
読めるようになり
ゆっくりだが
組み立てられるように
簡単な日常会話なら話せる
・聞き取れるようになり

ネイティブの会話に
混ざれるように
結果:効果アリ

スペイン語の効果を実感した時期

スペインの文化

一方、スペイン語に関しては、日常会話レベルの読み書きはできるといった状態から、レッスンをスタートしました。ここ数年はスペイン語を話す機会がなく、スピーキングに自信がなかったことから、フリートーク形式のレッスンを受けることに。

スペイン語に関しても、効果を感じ始めたのは3ヶ月を過ぎたあたりで、劇的な変化を感じるようになったのは、受講開始から半年後です。

メキシコ

半年を迎えた頃には、自信が持てるようになり、苦なく会話ができるようになりました。また、この頃から、ボキャブラリーの大幅な増加や、スピーキング力が劇的に向上しているのを実感し、スペイン語脳になっているのを感じました。

受講当初のレベル学習ペース半年後のレベル
書き読みはできるが
あまり話す機会がなく
スピーキングは時々詰まる状態
週4でフリートーク
自分でも学習
スラスラ話せるようになり、
リスニング力や
ボキャブラリーも増加
結果:効果アリ

また、英語やスペイン語に関しては、独学である程度勉強してから、スピーキングの機会が増えていったのですが、フランス語においてはゼロの状態からレッスンを受講するという初めての試みをしました。

そのため、英語やスペイン語の場合、先に文法や読み書きが得意になったのですが、フランス語の場合は、インプット(リスニングとリーディング)の方が先に上達するという初めての経験をしました。

メキシカンダンサーズ

私が英語やスペイン語を独学で学んでいた時は、今ほどオンライン動画配信サービスや、格安オンラインレッスンなどが充実していませんでしたが、現在は海外に住んでいない方でも、自宅で語学のシャワーを浴びることが可能です。

留学なしで国内で学ぶにあたって、私の中で、一番伸ばしにくかったリスニングが飛躍的に向上したのは、オンラインレッスンのお陰だと思います。

フランス

このように、私自身もフランス語とスペイン語共に、受講開始から3ヶ月目に効果を少しずつ感じ始め半年後にしっかりとした手応えを感じ1年後には目に見えて成長を実感するという結果になりました。

効果が出ない人の特徴

「Nobody is perfect」の文字

ここでは、「オンライン英会話を利用しているのに、なかなか効果が出ない」という学習者の多くに見られる特徴や、オンライン英会話での英語学習に失敗してしまう原因について、解説していきます。

①目標がきちんと設定できていない

「Dream believe and achieve it」と書かれているマグカップ

オンライン英会話を利用するにあたって、目標が設定できていないという方がいます。しかし、目標がないと、「とりあえず」の状態でレッスンを受けることになってしまいます。

受け身かつ義務的な姿勢での受講は、成長や継続に繋がりません。逆に、目標を持つことは、向上心やモチベーションの維持にも役立ちます。

目標は大きくなくても構いません。目標が見つからないという方は、とりあえず「次回のTOEICを受けてみる」「2年後にアメリカに行って英語を話す」など、現実的で具体的な目標を立ててみることをオススメします。

最終的な大きなゴール(Goal)にたどり着くまでのプロセスとして、小さな目標(Objectives)を一つずつクリアしていくことで、自信にも繋がるはずです。

ビジネス戦略における目標の設定の仕方や、GoalとObjectiveの違いはこちら

目標・目的を英語で!「Goal」「Objective」の意味と違い

②自分のニーズを把握していない

「All you need is」の文字

また、オンライン英会話を受講するにあたって、目的や伸ばしたい技能など、自分のニーズをきちんと把握できていない人がいます。

これらを明確化することができていないと、正しいレッスンやサービス選びができずに、目的への到達や伸ばしたいスキルの上達を遅らせてしまう可能性があります。

③レベルに合うレッスンを選べていない

「This is who I am」の文字

オンライン英会話の効果がなかなか表れない原因として、受講しているレッスンのレベルが合っていない可能性があります。

例えば、基礎がない状態でフリートークに挑戦しても、途中で心が折れてしまうかもしれません。

逆に、上級レベルの方が、知っている文法や単語ばかりを用いたレッスンを受けても、きっと成長を感じず、退屈してしまうことでしょう。

そのため、ニーズと同様、自分のレベルを分析・把握しておくことは非常に大切です。

④自分に合う講師を選べていない

「Change」の文字

自分に合った講師を選べていますか?

ネイティブ講師が良いと思っていても、基礎がない状態で日本語が通じないネイティブのクラスを受けても、終始圧倒されてしまい、撃沈してしまうかもしれません。

逆に、ある程度話せる人が非ネイティブ講師の授業を受ければ、物足りなく感じてしまうかもしれません。

一方で、様々な国の講師から学ぶことに楽しさを感じ、意欲を保てる人もいるかもしれません。

そのため、自分の好みや性格を把握し、自分と相性が合う講師を見つけることは、効果的なレッスンを行う上で、非常に重要です。

⑤ペース配分を間違えている

「Slow down」の文字

また、オンライン英会話を効果的に行うには、自分に合ったペースで受講することも、必要不可欠です。

「レッスンの単価が安い」という理由で、受け放題コースを契約しても、数ヶ月後には、毎日受講することをプレッシャーに感じてしまうかもしれません。

逆に週1のペースで受講している場合、人によってはなかなか英語を「生活の一部」にすることができない可能性があります。

これらは途中で挫折してしまう要因にもなり得ます

そのため、契約するコースを選ぶ際は、それが無理なく継続的に受けられるスケジュール感であるか、自分のペースに合っているかをよく考えましょう。

もしも休みが不定休だったり、急に仕事が入る職種など、多忙でスケジュールが把握できない場合、kimini(キミニ)のような、気軽にスマホやタブレットで受講できるオンライン英会話サービスや、「Cambly(キャンブリー)」のように、予約なしで24時間いつでも受けれるオンライン英会話サービスがオススメです。


⑥受け身になっている

「慌てないで」の文字

オンライン英会話でなかなか効果が得られないという人の中には、「オンライン英会話を受講していること」に満足して、完全に受け身になってしまっている人がいます。

しかし、オンライン英会話を受講しただけでは、英語を話せるようにはなりません。話せるようになるためには、自ら文法や基礎を学び、オンライン英会話で習ったことを定着させる必要があります。

オンライン英会話レッスンの前に準備(予習)をしたり、新しく習ったことを復習することは、英語を長期記憶させる上で非常に重要です。

また、何かアウトプットできるものがインプットされていないと、英語を話す(アウトプットする)ことはできません

そのため、オンライン英会話をより効果的なものにするには、レッスン以外の時間にも自ら学習(インプット)することで、インプットしたことをレッスンでアウトプットし、レッスンでインプットしたことを、私生活でアウトプットすることが大切です。

⑦継続的に学べていない

「Go up and never stop」の文字

オンライン英会話を始めても「効果がない」と思って数ヶ月で辞めてしまっていませんか?オンライン英会話を受講していても、効果が出るには時間がかかります

また、オンライン英会話の効果を実感するまでにかかる期間は、平均3ヶ月だと上で述べましたが、これはその人の日頃の努力(自主学習をしている頻度)や、受講ペースによっても異なります。

しかし、中には効果が出始める前に辞めてしまう人も少なくありません。

喋れない時期は決して楽ではないですが、継続し続ければ絶対に効果は表れるので、喋れるようになった自分をイメージしながら、まずは3ヶ月、次は半年、その次は1年と、続けてみてください。

⑧分からない部分をそのままにしている

パソコンと「You got this」の文字

他に、オンライン英会話の効果を実感できない原因として、「分からないものをそのままにしている」という可能性があります。

完全に受け身の状態で、分からない箇所や、新しく習ったことを放置しておくと、長期記憶としてインプットすることができません

できる限り、新しく習ったことは復習し、分からないことは日頃から英辞郎などの辞書アプリや、Googleなどの検索エンジンでその都度調べるなど、自発的に学んでいきましょう。

自分で調べたことは、そのシチュエーションごと脳に刻むことができるため、ただがむしゃらに暗記するよりも覚えやすく、忘れにくいので効果的です。

⑨トピックがいつも同じ

「Joy」の文字

オンライン英会話を受講している時に、「自己紹介」「天気や気温の話」「趣味」など、トピックが毎回同じになってしまっていませんか?

同じ話題ばかり話していると、単語のボキャブラリーやフレーズのレパートリーが、増えにくくなってしまいます

例えば、

  • TOEICは得意だけど日常会話は話せない
  • 洋画の日常英会話は分かるけど、法律用語や医療用語が出てくると分からない
  • 外資系で働いているからビジネス用語は知ってるけど、フランクな会話はできない

といった話を耳にしたことがあるという方も、多いのではないでしょうか。

日本人同士の日本語の会話でも、「プログラミング用語が分からない」「アニメの話が分からない」「別ジャンルの音楽の話が分からない」など、母国語にも関わらず、専門的な用語やマイノリティーな用語が理解できないということがありますよね。

このように、人は自分の専門・領域内に知見が偏る傾向があります。

専門的な本たち

そのため、自分が既に知っているトピックや、得意な分野の話ばかりしていると、その範囲から抜け出すことができません

オンライン英会話でより効果的に学習を行うには、レッスンの度に目的や目標を設定し、レッスン中に何が知りたいかを明確にしたり、前回のレッスンや参考書、トーキングマラソン スタディサプリENGLISHなどの英語学習アプリなどで新しく覚えたことを、レッスンで使ってみることが大切です。



⑩会話の主導権を握れていない

「Do what you love」の文字

最後に、オンライン英会話の効果が出ない原因として、「会話の主導権を握れていない」ということがあります。

受け身になってしまって、肝心の自分があまり話せていない場合、リスニング力は鍛えられるかもしれませんが、スピーキング力は一向に上達しません

新しく学んだことや、あえて苦手な文法やフレーズを使ってみるなど、自ら積極的にアウトプットしていくことが大切です。

オンライン英会話を効果的に使うコツ

悩んでいる様子

ここではオンライン英会話を活用して、より効果的に英語学習をするコツについて、私の体験談も交えて解説していきます。

①失敗と改善を繰り返す

パソコンを使っている女性

「失敗は成功のもと」と言いますが、オンライン英会話は「本番で実践する前の練習の場」でもあります。

そのため、本番に備えて、オンライン英会話ではたくさん失敗をしましょう

一方で、その失敗を生かすかは自分次第でもあります。失敗したら、それを放置するのではなく、どこが悪かったかを客観的に見直して、改善に努めることが大切です。

②自分自身をしっかりと分析する

ゴールとヴィジョン

また、目的、目標、自分自身のレベル、好み、予算、強化すべき能力、強み、弱み、自分の性格、自分のスケジュールなどを把握しておくことも非常に大切です。

  • 自分には何が欠けていて、何を補うべきなのか
  • それらを補うには、どのような講師やレッスンが向いているのか
  • 自分は一体何が好みで、どのような内容なら継続できるのか

それらを自分自身に問いかけることは、自分にとって効果的なオンライン英会話サービス選びや、効果的なレッスン選び、効果的な講師選びにも繋がります。

「Be proud of how hard you are working」の文字とヘッドフォンとスマホ

例えば、負けず嫌いな性格であれば、「EFイングリッシュライブ」英会話教室リンゲージが提供しているようなグループレッスンが良い刺激となるかもしれませんが、打たれ弱い性格の人にとっては、グループレッスンで学ぶことは、周りと比べて落ち込んでしまう原因となってしまう可能性があります。

また、飽きやすい性格で、今までオンライン英会話が続かなかったという方でも、「ネイティブキャンプ」DMM英会話のように、お得なキャンペーンが豊富で、色々な国の講師のレッスンを受講することができるオンライン英会話サービスなら、ゲーム感覚で楽しむことができ、継続へと繋がるかもしれません。

1レッスン15分で毎日受けられるサービス(またはプラン)を選んだにも関わらず、あまりの忙しさに全然受講できていない方は、「MeRISE(ミライズ)」のような1コマ50分プランのレッスンを、週1〜2で休日に受ける方が合っているかもしれません。

ガールパワーと書かれているパソコンの画面

そのため、まずは自分のことを分析し、自分には一体どのようなレッスンが合うのか自分に必要なもの自分が求めているものは何であるのかを見極めましょう。

③自分のレベルに合ったものを選ぶ

コンピューターで勉強をしている女性

また、自分のレベルをきちんと把握しておくことも必要です。

早く喋れるようになりたいからと、文法などのステップを飛ばしてフリートークのレッスンを受け続けても、かえってあまりの難しさに挫折してしまう可能性があります

逆に、ある程度話せる人が、「初めまして、私の名前はジョンです。イギリス出身で、大学の教授をしています」のようなレッスンを繰り返し受けていても、退屈してしまうだけではなく、英語力をアップすることもできません

そのため、自分がどの程度のレベルであるのかどの程度のレベルのレッスンが適しているかを把握しておく必要があります。

また、オンライン英会話の中には、「hanaso(ハナソ)」のように、会員じゃなくても、サイトでレベルチェックを受けることができるサービスや、「イングリッシュベル」Bizmates(ビズメイツ)レアジョブ英会話のように、無料体験時にレベルチェックを行ってくれるサービスもあるため、それらの結果を参考にするのも良いでしょう。

▼今すぐ無料でレベルチェックをする


また、自分で気軽にレベルチェックを受けたいという場合は、「スタディサプリENGLISH」のレベルチェックがオススメです。

学期末試験に向けて勉強している女生徒

しかし、ここで注意したいのは、オンライン英会話スクールによって、採点基準や評価方法が違うということです。

以前、Yahoo!知恵袋で「私はTOEICが900超えなのに、NOVAのレベルチェックでは初心者レベルだと認定されました。納得がいきません」といった書き込みを目にしたことがあります。

ノートブックにライティングしている女性

TOEIC L&Rの場合、文字通り重要なのはリスニングとリーディングです。

高得点を取るには、何度も模擬試験を解いたり参考書を読むなどして、TOEICのクセ(ダミー問題など)や傾向を分析・把握し、タイムマネジメントを行うなど、様々な対策と戦略が必要となってきます。

金銭的余裕があるビジネスパーソン

一方で、「NOVA」のレベルチェックは、スピーキング力を重視しているテストです。

私が以前、同テストを受験した時は、まずビデオ通話で講師に自己紹介をしてから、アドリブ(スクリプトなし)のロールプレイをしました。

これは写真(イラスト)を見ながらそこで起きているトラブルに対処するべく、役(私の時はホテルの宿泊客でした)になりきりながら、今起きていることを講師(修理屋さん役)に説明するというものです。そして、最後には講師とのフリートークを行いました。

つまり、NOVAのレベルチェックでは、実用的な英会話スキルが重要だということです。

傷ついた心

よく「TOEICを900点以上持っているけど、英語は話せない」「英語は話せるけど、TOEICは点数取れる気がしない」という声を耳にしますが、このようなことが起きるのは、重きを置いている技能が異なるためです。

例えば、TOEICが得意な人は、おそらくTOEICの傾向やコツを把握しており、リーディングやリスニング、ボキャブラリー力に長けています。


日常英会話が話せる人は、より実践的なアウトプットスキルや、生きた英語(言い回しなど)に長けています。

一方で、日常で英語を話す分には問題ないものの、ビジネス英語やアカデミック英語は話せないという方がいます。

英字新聞を毎日読んでいる人は、リーディングやボキャブラリーに長けており、政治経済や環境問題で使われるような難しい英単語や、フォーマルかつライティング向きの表現をたくさん知っているはずです。

しかし、この場合、英語の試験向けのライティングは得意かもしれませんが、フランクな日常英会話は話せない可能性があります。

英語の勉強をしている学生

このように、自分の全体的な英語レベルを把握するだけではなく、「自分の技能がそれぞれどの程度のレベルなのか」「自分が今必要としている(伸ばすべき)技能は何なのか」など、事前に自分の英語力を分析し、得意分野や苦手分野を把握しておくことは非常に重要です。

④自分のニーズに合ったレッスンを選ぶ

ビジネス英語で会話している企業の人たち

また、「自分が英語を使って将来何をしたいのか」「どんな自分になりたいのか」「何のために英語を習得したいのか」など、英語を習う上で、きちんと自分の目的や目標を理解・設定しておくことも大切です。

例えば、外資系に勤めており、自分の市場価値を高めることを目的としているサラリーマンや、近々海外のクライアントと交渉予定があるビジネスパーソンに大事なのは、ビジネス英語です。

しかし、BizEnglish(ビズイングリッシュ)オンライン英会話 Bizmates(ビズメイツ)のような、ビジネス英語に特化したオンライン英会話を学ぶのではなく、フリートークで日常英会話ばかりしていては、日常会話は上達するものの、ビジネスに関するボキャブラリーは一向に増えないままです。


また、英検1級を目指しているにも関わらず、スピーキング中心のオンライン英会話レッスンばかりしている場合、一次試験のリスニングや二次試験(面接)のスピーキングはできても、リーディングや英作文のライティングでは、泣きを見てしまうかもしれません

そのため、自分の目的や目標をきちんと把握し、それに見合ったレッスンを選ぶことは必要不可欠です。

⑤自分に合っている講師を見極める

ZOOMでオンライン英会話レッスン中の生徒と講師

また、オンライン英会話では講師との相性も重要です。

同じ教材を、同じカリキュラムが組まれていたとしても、講師が違うだけで、クラスの雰囲気やレッスンの進行が全く別物のように感じられてしまう場合があります

そのため、自分に合った性別・国籍・性格の講師を選びましょう。

男性講師と共にオンライン英会話クラスを受講している女性

例えば、テンションが高い先生に対して、「いつも明るくて良い先生だ」と思う人もいれば「うるさい」と思う人もいます。

また、真面目な先生に対して「落ち着いてる」と思う人もいれば「ノリが悪い」と感じる人もいるでしょう。

さらに、モチベーションの高い先生に対して、「いつもケツを叩いて励ましてくれる」と感謝する人もいれば、「プレッシャーに感じる」と重たく考えてしまう人もいるかもしれません。

そのため、自分の好きな(相性の良い)タイプの先生を把握しておくことは大切です。

オンライン英会話レッスンを受けている女学生

講師の選択ができないオンライン英会話スクールなどもありますが、その場合は、バイリンガルの日本語講師が在籍しているワールドトークフィリピン人講師が多く在籍しているレアジョブネイティブ講師に特化したEFイングリッシュライブなど、自分にとって相性の良い国籍の先生がいるオンライン英会話サービスを選ぶと良いでしょう。

もちろん、同じ国だからといって、全ての講師が同じ性格という訳ではありません

しかし、「日本人講師=丁寧で優しい」「フィリピン人講師=元気でノリが良い」「セルビア人=真面目で落ち着いている」など、ある程度の国民性はあるため、それらの特徴を目安にすることはできます。

また、合う合わないは人によって異なります。

そのため、ネットの口コミや評判を参考にしつつも、決してステレオタイプにならず、時間をかけて色々な講師を試しながら、最終的に自分に合った先生を見つけていくことをオススメします。

⑥受け身にならずに自ら復習・予習する

自主的に自分自身で勉強している女性

これ、すごく大事です。オンライン英会話に通っているだけでは、喋れるようにはなりません。

効果が出ているか不安だという人は、受け身になっていて、達成感が出るまで自ら動けていない可能性が高いです。

オンライン英会話を定期的に受講していれば、学習したような気にはなるかもしれませんが、他人任せでは絶対に結果は出ません

私の場合、事前にスクリプトがある時は、必ず予習をしてからレッスンを受けるようにしています。フィードバックなどを送ってくれる講師の場合は、レッスン後にそれを見て、頭に刻むように復習しています。

語学は同じフレーズや同じ単語に何度も出会うことで、長期記憶へと定着していきます。つまり、予習・復習することは反復学習に繋がるため、必ず行うように心がけましょう。


「YOU CAN DO IT」の文字

また、10代の頃に某英会話スクールに通っていた時は、レッスンの直前に慌てて宿題をやる感じで、前回のレッスンの内容もその頃にはあまり覚えていないし、完全に義務的になっていました。

今となれば親に感謝しかないのですが、当時は「通わせてもらっていた」というよりも「通わなきゃ…」といった感覚だったので、目に見えて分かるような成長はしませんでした。

英会話スクールで話している先生と生徒たち

しかし、数年後に自分で英語を勉強するようになってから、英語を話す機会が欲しくて、同じ英会話スクールに自ら通い始めたのですが、すると、同じスクールなのにも関わらず、英語力が劇的に伸びたのです。

この頃私は独学によって、「自分にはスピーキング力が足りない」ということが分かっていたので、そのスクールではフリートークのクラスに参加したり、マンツーマンでテキストを使わずに「フリートークをしてください」とオーダーしていました。

英会話教室で英語を学んでいる生徒と英語を教えている講師

このように、英語学習を効果的にするためには、「オンライン英会話の効果が出ない…」と悲観的になるのではなく、むしろ達成感が出るまで自ら動くこと、そして自らのことを分析することが大切だと思います。

あくまでも語学レッスンは「学んだことを実践できる場」「自分じゃ分からなかったことを質問できる場」だと考えて、メインは自分で学ぶ。そうすれば、自分の成長や上達が、身にしみて分かるはずです。

⑦自主学習を並行して行う

オンライン学習用グッズ

こちらも⑥と似ていますが、オンライン英会話で学んだこと以外にも、自ら自主学習を並行して行い、英語学習を習慣化することが大切です。会話力を高めるには、まずは基本的なベースができている必要があります。

そのため、最低限、基礎英語でもある、中学英語レベルの文法力や単語力を持ち合わせていないと、非常に効率の悪い学習となってしまいます。

私も実際に、本格的に英語を学び始めた当初は、まず中学英語のテキストを購入して、基礎を復習し直すことで、下地を整えてから、「使える英会話」への学習に切り替えています。

⑧英語学習を習慣化する

コンピューター、ペン、ノートブックでオンライン学習のタスクを行なっている様子

ここでは、私の実例を挙げて説明します。

2年目以降、University of the People(UoPeople)に入学したこともあり、スペイン語やフランス語の学習時間が、以前よりも取れなくなってしまった私。

目標とゴール設定ノート

スペイン語に関しては、元々独学で学んでおり、下地が付いていたこともあり、フリートークのレッスンを受けることで、アウトプット(スピーキング)の力がぐんぐんと伸びました。

一方で、2年目以降は、独学の時間とレッスン量が少し減ってしまったことから、久しぶりに話すと、スピーキング力の衰えや、ボキャブラリーの減少フランス語との混乱などを感じる時がありました。

ノートで勉強をしている女性

フランス語に関しては、2年目に入って独学の時間は減ったものの、オンラインレッスンの量や日常生活で使う機会が増えたため、成長を日々感じている状態です。

ただし、独学とオンラインレッスンを並行して行なっていた時と比べると、成長速度は下がっていると感じます。

つまり、オンライン英会話を受講すれば、確実にリスニングやリーディングの力はつきます。スピーキングに関しても、言葉が出てくるスピードが速くなり、自信を持って喋れるようになるなど、確実に成長はします。

コンピューターのキーボードと携帯電話

しかし、効果が現れるスピードを速くしたり、スピーキング力を進化させるためには、何かアウトプットできるものを蓄えておかなくてはなりません。そもそも自分の中にアウトプットするものがなければ、一向にアウトプットすることはできないからです。

アウトプットできるものを蓄えるには、日頃から単語やイディオムなどの知識をインプットしておく必要があります。そしてそれらを実践(オンライン英会話)で何度も吐き出すことで、体に染み込ませていくことが大切です。

⑨自分に合ったスケジュールを組む

English(英語)の文字

多忙を極める社会人や学生、主婦にとって、1回の時間が長いレッスンを定期的に受講するのは、決して容易ではありません。

そのオンライン英会話スクールが1回60分のレッスンで統一されていた場合、あなたは休日にしかオンライン英会話を受講できない可能性があります。

長期記憶には、1週間に1回まとめて勉強するよりも、毎日短い時間でも勉強する方が効果的だと言われています。そのため、極端な話、週1で休日に70分オンライン英会話を受講するよりも、毎日10分だけオンライン英会話を受ける方が効果的です。

英語の勉強

実際に、テストや英語の資格試験前に大量の英単語を暗記したにも関わらず、「テストが終わるとすぐに忘れてしまった」という経験をした方も多いのではないでしょうか。

オンライン英会話を使った学習を効果的にするには、習慣化と継続が非常に重要です。

そのため、オンライン英会話スクールを選ぶ際には、ご自身のスケジュールに適しているレッスンや、スケジューリングがしやすいフレキシブルなサービスなど、仕事や学校、育児との両立がしやすいものを選ぶことをオススメします。

効果は出るものじゃなく出すもの

夢の島に船で到着するイメージ写真

時折、「留学していたのに話せない」「海外出張していたけど話せない」という声を耳にします。

私の周りにも、10年以上海外に住んでいて、リスニングはできるものの、スピーキングは苦手という方がいます。

この場合、英語のシャワーを浴びられる環境であるため、リスニングなどのインプット力は自然と向上しているものの、スピーキング(アウトプット)に関しては、そもそもアウトプットをするための知識(文章を構成するための文法力や単語力など)が、蓄えられていないということが考えられます。

そのため、英語を「話せる」ようになるためには、受け身の姿勢でレッスンだけ受け続けるのではなく、普段から自発的に学習し、「オンライン英会話+自主学習」を並行して行うことが大切です。

船の舵

Be Who You Want to Be.

英語を習得するのはあくまでも自分自身です。他力本願になるのではなく、自分の目標に到達するために、そして、なりたい自分になるために、自分の人生を自ら舵取りしていきましょう。

皆さんが理想の自分に到達するまでのプロセスとして、本稿が少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。

✅Amazonの無料体験を有効活用すれば、無料で英語のリスニング力やリーディング力をアップすることができます。

\⏬30日間無料で英語の参考書や本が読み放題!/

Kindle Unlimited

\⏬30日間無料で12万冊以上の参考書や本が聴き放題!/

Amazon Audible
\⏬30日間無料で英語の曲が聴き放題!
(無料期間終了後も学生は半額)

Amazon Music Unlimited

オススメ記事:『自宅で受けれるDuolingo English Testがヤバイ9つの理由』はこちら

【Duolingo English Test】徹底解説!対策や他テストと比較

Newsletter

Written By

日本語、英語、スペイン語、フランス語のマルチリンガル。2006年から海外との往復を繰り返す。Webメディア運営会社に約5年勤めたのち、フリーランスとして独立。【経済・ビジネスライター】【SEOディレクター】【コピーライター】【オンラインPR】【AI prompt engineer】として働く傍ら、アメリカの大学「University of the People」でBusiness Administration(経営学)を履修中。執筆メディア:『ダイヤモンド・オンライン』『SPEEDA』『ELLEgirl』など。Yahoo!ニューストピックス、NewsPicks掲載経験あり。 グローバルに学び、働き、旅したい人に知って得する有益な情報をお届けします。

Newsletter