Sayah Media

英語で「熱狂的なファン」「にわかファン」を表す言い方

熱狂的なファンたち

近年、注目を集めている推し活」日経MJによると、Z世代の約6割が推し活に興味を示しており株式会社ジャストシステムによれば、10代の約4割が推し活中であることが分かっています

そんな推し活に励む熱狂的なファンたちのことを、英語で何と表現するか知っていますか?

本記事では、私Sayah (@sayah_media) が「熱狂的なファン」や「にわかファン」「大ファン」など、あらゆる形の「ファン」の言い方をご紹介

こなれ感のあるスラングもいくつか紹介するため、ぜひ参考にしてください。

✅英語のリスニングが苦手な人必見!

AmazonのAudible(オーディブル)では、英語の参考書や本を耳で聴きながらリスニングの練習をすることができます。

国内で英語学習をするにあたって、リスニングは最も伸びにくいスキルの1つです。

30日間の無料体験登録を行えば、12万以上もの参考書や本を聴き放題で楽しめます📚

\⏬30日間無料で12万冊以上の参考書や本が聴き放題!/

「ファン」は英語で何という?

日本語の「ファン」は、英語で「fan」といいます。よく「fun」と混同される方がいますが、こちらは「楽しみ」を表す英単語です。

どちらもカタカナで書くと「ファン」ですが、実は「ア」の発音が異なります

「fan」と「fun」の発音の違い

fan: [fǽn]

「エ」と「ア」の間くらいの音で、「エ」のように口を横に広げて「ア」と言います。「fun」よりも長く明るい音です。

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/fan.mp3?_=1

fun: [fʌ́n]

力を抜きながら、口の中間の方で短く発音します。

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/fun.mp3?_=2

「大ファン」を表す英語表現4選

それでは、英語で「大ファン」とは一体どのように言うのでしょうか?ここでは最も定番の「大ファン」の言い方をいくつかご紹介します

①Big fan(大ファン)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/big-fan.mp3?_=3

「fan」の前に「big」を付けて「Big fan(ビッグ ファン)」といえば、「大ファン」という意味になります。

こちらはスラングではないため、クールなニュアンスはありませんが、一般的によく使われる最もスタンダードな「大ファン」です。

・Tom is a big fan of DC movies(トムはDC映画の大ファンです)

・I’m not a big fan of horror movies(ホラー映画はあまり得意じゃないんだよね)

②Great fan(大ファン)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/great-fan.mp3?_=4

「良い」「素晴らしい」「すごい」の意味で知られている「great」ですが、greatには「大きい」という意味もあります

そのため、bigと同様に「great」をfanの前につけて「great fan(グレイトファン)」と言えば、「大ファン」という意味になります。こちらも割とスタンダードな言い方です

・I’m a great fan of cats!(ネコが大好きなの!)

・He told me that he was a great fan of Elvis Presley(彼は私にエルヴィス・プレスリーの大ファンだと言った)

③Major fan(大ファン)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/major-fan.mp3?_=5

野球のメジャーリーグや歌手のメジャーデビューなど、日本でもよく使われているため、「major(メジャー)」という言葉をご存知の方も多いのではないでしょうか。

majorには、「より優れた」「より重要な」「主要な」「一流の」「大部分の」「過半数の」「大半の」「専攻の」などの意味のほか、「大きい」という意味があります。

そのため、bigやgreatと同様に、「fan」の前に付けて「major fan(メジャー ファン)」といえば、大ファンだと伝えることが可能です

・I’m a major fan of his acting(私は彼の演技の大ファンです)

・My mom is still a major fan of the Beatles(私のママは未だにビートルズの大ファンなの)

④Huge fan(超大ファン)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/huge-fan.mp3?_=6

「huge」を使ってHuge fan(ヒュージファン)ということで、「超大ファン」と表現することもできます。こちらもよく使われるスタンダードな表現です

「big fan」や「great fan」「major fan」よりも、さらに熱狂的なファンであることを伝えたいときに使えます。

・Omg, I’m a huge fan of yours!!(ウソでしょ!私あなたの大ファンなんです!)

・I’ve dreamed of visiting Japan since I was little because I’m a huge fan of anime(僕はアニメの大ファンだから、日本に行くのが小さい頃からの夢なんだ)

「熱狂的なファン」を表す英語表現9選

「ファン」「大ファン」のスタンダードな英語表現が分かったところで、ここでは「熱狂的なファン」の言い方をご紹介します

✅学生さん必見!

Prime Student会員になれば、6ヶ月間無料(トライアル後は通常料金の半額の月額250円)で対象のTV番組や映画が見放題(Prime Video)、対象の音楽が聴き放題(Amazon Music Prime)になります。

また、マンガや本の読み放題(Prime Reading)や、無制限フォトストレージ使い放題、学生限定セール、本の最大10%分ポイント還元などの特典がいっぱい!

6ヶ月間の無料トライアル登録で、10,000本の映画や200万曲の音楽、1,000冊以上の本やマンガが楽しめます📚

\⏬6ヶ月間無料で見放題・聴き放題・読み放題!/

①Enthusiastic fan(熱狂的なファン)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/Enthusiastic-fan.mp3?_=7

英語で熱狂的ファンを表すなら、「Enthusiastic fan(エンスージアスティック ファン)」がピッタリです。

「enthusiastic」とは、「熱狂的な」「熱烈な」「熱心な」「夢中になって」などを意味します。

・I’m an enthusiastic fan of SEVENTEEN(私はSEVENTEENの熱狂的なファンです)

②Avid fan(熱狂的なファン)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/Avid-fan.mp3?_=8

「Avid fan(アビッド ファン)」も、熱狂的なファンを表したいときに有効な英語表現です。

「avid」は「熱狂的な」「熱心な」「熱烈な」「しきりに欲しがる」「どん欲に求める」などの意味を持ちます。

・I admit I was an avid fan of Mori Calliope(森カリオペの熱狂的なファンだったってこと、認めるよ)

③Fanatical fan(熱狂的なファン)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/Fanatical-fan.mp3?_=9

「Fanatical fan(ファナティカル ファン)」も、熱狂的なファンや狂信的なファンを意味する英語です。

「fanatical」には「狂信的な」「熱狂的な」「熱狂家」などの意味があります。

・If you see her performance, you will definitely be a fanatic fan(もし彼女のパフォーマンスを見たら、絶対に狂信的なファンになるよ)

④Gaga fan(熱狂的なファン)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/Gaga-fan.mp3?_=10

「Gaga fan(ガガ ファン)」も、熱狂的なファンかつ狂信的なファンを意味する英語表現です。

「gaga」には「熱中的な」「熱狂的な」「盲目的な」「狂信的な」などの意味があります。

・I used to be a gaga fan of Lady Gaga(私は以前レディ・ガガの熱狂的なファンでした)

⑤Hardcore fan(熱狂的なファン)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/Hardcore-fan.mp3?_=11

「Hardcore fan(ハードコア ファン)」は、少しコアでマニアックなファンのことを意味します

推し活に熱心に取り組んでいるオタクにふさわしい英語表現です。ニュアンスとしては、日本語の「ガチオタ」に近いかもしれません。

・You are such a hardcore fan!(完全にガチオタじゃん!)

・I’m a hardcore fan of Korean TV series(私は韓国ドラマオタクです)

⑥Die-hard fan(筋金入りのファン)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/Die-hard-fan.mp3?_=12

「Die-hard fan(ダイハード ファン)」は、「根っからのファン」「筋金入りのファン」を表す英語表現です(映画『ダイ・ハード』のファンという意味ではありません😂)。

「die-hard」とは、「最後まで頑張り抜く」「粘り強く耐えてなかなか死なない」「(変化に対して)頑強に抵抗する」「(習慣や信仰などが)なかなか滅びない」などの意味を持ちます。

つまり、世間的な評価やトレンドに左右されず、何があってもやめないファンを意味します。

・She is a die-hard fan of TOMORROW X TOGETHER(彼女はTOMORROW X TOGETHERの筋金入りのファンだよ)

⑦Hanger-on(取り巻きファン)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/Hanger-on.mp3?_=13

「Hanger-on(ハンガー オン)」は「誰かにつきまとう人」「取り巻き」「金魚のフン」などを意味する言葉です。

つまり、ハンガーにぶら下がっている状態を意味します。

・There were a lot of hangers on of Gawr Gura(そこには「がうる・ぐら」の取り巻きたちがたくさんいたよ)

⑧Admirer(崇拝者、取り巻きファン)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/Admirer.mp3?_=14

「Admire(アドマイアー)」熱狂的なファンを意味する表現として、よく使われる言葉です。

「admire」には「賞賛する」「称賛する」「崇拝する」「憧れる」「敬服する」「感嘆する」などの意味があり、つまり「admire」=「崇拝者」「ファン」「取り巻き」という意味になります。

・The voice actors got plenty of admirers in the U.S.(その声優はアメリカにたくさんのファンがいる)

⑨Addict(中毒的なファン)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/addict.mp3?_=15

「addict」は「中毒者」のイメージが強いかもしれませんが、「大ファン」「熱中者」「熱狂的ファン」「夢中」など、ライトな意味でも使うことができます。

・I’m an anime addict(僕はアニメの大ファンです)

・He is a baseball addict(彼は野球の熱狂的ファンです)


ネガティブな意味のファンを表す英語表現3選

ここでは、「ストーカー的なファン」「ミーハーな追っかけギャル」など、ネガティブな意味で使われる英語表現をご紹介します。

①Stan(熱狂的ファン)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/stan.mp3?_=16

「Stan」とは、StalkerとFanを組み合わせたスラングです。つまりストーカーのような熱狂的なファンを意味します

こちらのスラングは、映画『8MILE』で一世を風靡したラッパー、エミネム(Eminem)が、2000年にリリースした楽曲「Stan」から火がつきました。

こちらのMVでも、エミネムを狂気的に追いかけ回すStanの姿が描かれているため、Stanのイメージが湧かない方は、ぜひ一度観てみてはいかがでしょうか。

・We stan for you, Ari(アリ、私たちはあなたを推し続けるわ)

・I stan a lot of different bands but they are exceptional(色々なグループを推してるけど、彼らは別格だよ)

・There are no boy band to stan at all(推せる男性グループが全然いなくてさ)

②Sasaeng(ストーカー的ファン)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/Sasaeng.mp3?_=17

英語ではありませんが、K-POPつながりでこちらも記載しておきます。

「Sasaeng(사생、サセン)」は主にネガティブな意味で使われ、お気に入りの推しに近づくためなら、手段を選ばずに何でもするようなストーカー的ファンのことを意味します。

熱狂的ファンが推しの自宅に侵入したり、危害を加えたりするといった事件が相次いだため、一時期「Sasaeng」という言葉がニュース記事の見出しで多く見られました。

③Groupie(追っかけファン)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/Groupie.mp3?_=18

「Groupie(グルーピー)」は、音楽バンドを表す「group」から派生した言葉です。主にロックグループを追いかける若い女性ファンに使われ、「親衛隊」「追っかけギャル」「熱狂的ファン」を意味します

主に肉体関係を持とうとするミーハーなファンに使われることが多いため、うっかり使ってしまわないよう気をつけてください。

・I used to follow the member, but it didn’t mean I was a groupie(確かに私はメンバーを追いかけていたけど、グルーピーだったわけじゃないわ)

・When John was young, he played in a rock band and had lots of groupies(ジョンは若いときロックバンドで活動していて、たくさんの追っかけファンがいた)

「にわかファン」を表す英語表現2選

ここまで「熱狂的なファン」を意味する英語表現について解説してきましたが、ここからは反対に「にわかファン」を意味する英語表現をご紹介します

①Bandwagoner(にわかファン)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/Bandwagoner.mp3?_=19

「Bandwagoner(バンドワゴナー)」または「Bandwagon fan(バンドワゴン ファン)とは、「にわかファン」を意味する代表的な英語表現です。「bandwagon(バンドワゴン)とは、元々パレードで楽隊を乗せて先頭を走るワゴン車のことを意味していました。

ほかにも、bandwagonは「時流」「流行」「人気のある政党」などの意味を持ちます。つまり、Bandwagonerは「流行りものに飛び乗る人=にわかファン」のことです。

また、「多数が支持しているも物事に対して、需要や満足度が高まる効果」をバンドワゴン効果と呼びます。

・She thinks she’s a true fan, but for us, she’s just a bandwagoner(彼女は自分が本物のファンだって思ってるけど、僕らから見ればただのにわかファンだよ)

・Cassie is a bandwagon fan because she doesn’t even know their songs(キャシーはにわかだよ。だって彼らの曲すら知らないもん)

②Fair-weather fan(にわかファン)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/Fair-weather-fan.mp3?_=20

「Fair-weather fan(フェアウェザー ファン)」は、主にサッカーや野球、バスケットボールなどのスポーツ界隈において、自分のお気に入りのチームが上手くいっている時だけ応援する「にわかファン」を意味します。

「Fair-weather」は好天時を意味する英語表現ですが、比喩で「都合のよいときだけの」という意味を持ちます

そのため、直訳するとFair weather fan=都合がよいときだけのファン=にわかファンとなります。

・I’ve been rooting for Hanshin Tigers recent years, but I have to admit I’m just a fair-weather fan(私は近年阪神タイガースを応援していますが、にわかファンだと認めざるを得ません)

・Don’t be like a fair-weather fan. Real fans are the ones who support them through thick and thin(にわかファンみたいにならないで。良いときでも悪いときでもどんなときでも応援するのが本物のファンでしょ)

「海外のファン」を表す英語表現

ここからは、少し特定のファン層を表す英語表現をご紹介!どれも海外では頻繁に使われている言葉なので、ぜひ覚えておくことをオススメします。

Kaigai Niki(海外ニキ)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/Kaigai-Niki.mp3?_=21

「Kaigai Niki(カイガイ ニキ)」とは、文字通り「海外ニキ」のことを指します

元々「海外ニキ」とは、海外ファン・オタクに対して、日本のオタクが親しみを込めて呼び始めた呼び方です。

この呼び名は「Kaigai Niki」として海外にも届いており、一部のコアな海外ファン・オタク(主にVTuber界隈)は、自分たちが「Kaigai Niki」であることや、日本でそのように呼ばれていることを自覚しています。

・IKZ is short for IKUZO in Japanese and is frequently used in chat, mainly by Kaigai Niki(「IKZ」は日本語の「行くぞ」の略で、主に海外ニキがよくチャットで使う言葉です)

・Sara wasn’t originally a music person, but now she calls herself “Kaigai Neki”(元々サラは音楽好きじゃなかったのに、今じゃ自分で「海外ネキ」って名乗ってるよ)

「ファン層」を表す英語表現2選

英語には、複数形の「ファンたち」以外にも、「ファン層」を表す表現がいくつかあります。ここでは、「ファン層」を表す英語表現をご紹介

①Fandom(ファン層)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/Fandom.mp3?_=22

「Fandom(ファンダム)」とは、アイドルやアニメ、漫画、趣味、小説、スポーツなど、特定のサブカルを熱心に愛するファンまたはオタクたちのことを表す言葉です。

または、そんなファンたちの文化や世界、熱狂的ファンである状態などを意味します。

・Almost comics fandom must have read the work(ほとんどの漫画ファンがそれを読んだに違いない)

・She’s been an active member of anime fandom(彼女はアニメ界で積極的に活動しているファンです)

②Fanbase / Fan base(ファン層・中心的ファン)

https://sayah-media.com/wp-content/uploads/2022/07/Fanbase.mp3?_=23

「Fanbase / Fan base(ファンベース)」とは、ファン層や中心となるファンたちを表す言葉です。

一人のファンではなく、その分野のファン全体について語りたいときなどに使えます。

・If you want to expand your fan base, I think you need to communicate more with your fans(ファン層を拡大したいなら、ファンともっとコミュニケーションをとるべきだと思うよ)

・Snow Man has a huge fanbase(スノーマンは熱狂的なファンたちを抱えています)

「推し」を英語で何という?

ここまで「ファン」に関する英語表現をご紹介しましたが、それでは「推し」は英語で何というのでしょうか?

「推し」に関する英語表現については、以前こちらの記事で詳しく解説しているため、よければ参考にしてみてください。

「推し」を英語で!SNSに使えるおしゃれフレーズを厳選

「推ししか勝たん!」と言いたいときはこちら

「同担拒否」は英語で何という?

オタ活をするうえで、「同担」「同担拒否」も知っておきたいワードです。

同担や同担拒否に関しても、こちらの記事で詳しく解説しているため、よろしければご覧ください。

「同担拒否」を英語で!同担に関する必須フレーズ28選

ファンの種類によって英語表現はさまざま

本記事では「大ファン」「熱狂的なファン」「にわかファン」「ストーカー的ファン」など、多種多様な「ファン」の英語表現やスラングをご紹介しました。

同じ「ファン」でも、特徴やキャラによって、それぞれ適した言い方があります

さまざまな言い方を覚えて、自分が伝えたいニュアンスにピッタリな表現を使えるようにしましょう。

✅Amazonの無料体験を有効活用すれば、無料で英語のリスニング力やリーディング力をアップすることができます。

\⏬30日間無料で英語の参考書や本が読み放題!/

\⏬30日間無料で12万冊以上の参考書や本が聴き放題!/


\⏬30日間無料で英語の曲が聴き放題!
(無料期間終了後も学生は半額)